音と珈琲のお部屋 cafe&bar「音屋」。
浦添牧港でムジカは今日もお留守番。
誰か遊びに来ないかなぁ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『パコと魔法の絵本』を観てきました。
原作の後藤ひろひとさんが好きで、 その嫁さんの楠見薫さんが好きで 大阪にいた時、よく彼らが所属する 劇団『遊気舎』を見に行ったもんです。 楠見薫さん…UDONでうどん屋さんのおばちゃんしてたなぁ… そうそう しかも今回 発熱!猿人ショー、Piper、ジズモンクスの山内圭哉さんが出てるとあって 足を運ばずにはいられない…。 警察と『なんやねん!?』を言い合いした逸話は忘れられない… とにかく役者とCGのコラボがほんとステキでした。 邦画のCGってこんなにもちゃんとできるんやん、と。(どんだけ上から目線…) DVDでたら 買いますね、私、確実に。 『ローズ・イン・タイドランド』に続く愛すべきファンタジーです。 あんまり内容を言うと良くないので この辺で… 公式サイト http://www.paco-magic.com/index.html 予告 2003年から深夜の関西ローカルで放映され、 12回で終了した『発熱!猿人ショー』 たまらなくたまらなく好きでした。どんなドラマより楽しみにしていた気がします… ローカルネタですが、しかも一部の… 番組で後藤ひろひとさんが 水野真紀さんを紹介するとき 『ミス・ガスの名を欲しいままにした、大○ガスの女王 水野真紀さんです』 といった事は生涯忘れません。 今観たらアマゾンでDVD売ってました。 思わず1クリックしかけましたが、マイルを貯めるため TSUTAYAで買う事にしました。 私はこの番組でこのコーナで、一気に小梅を好きになりました。 このTシャツがプレゼントコーナーに出され5枚ぐらいしかないのに 確か1000通程きたとか… ほんとに欲しかった… そんなこんなで コニーの一人よがりのコーナーでした。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(11/13)
(10/10)
(10/09)
(10/03)
(09/25)
(09/19)
(09/11)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
プロフィール
HN:
MUSICA
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/01/06
職業:
店長代理
趣味:
翻弄
自己紹介:
気ままな日々に喜びを。
毎日20時から ひっそりお留守番。 お酒はもちろん 自家焙煎珈琲や エスプレッソ ナポリピッツァ トリッパ 自家製スコーンに季節のジャムで こっそり夜カフェ&バー始動中。 場所:浦添牧港 目印:深緑のミニクーパーと丸大スーパーさん 気が向いたらおこしやす。
カウンター
アクセス解析
|