忍者ブログ
音と珈琲のお部屋 cafe&bar「音屋」。 浦添牧港でムジカは今日もお留守番。 誰か遊びに来ないかなぁ。
[201] [200] [199] [198] [197] [196] [194] [193] [192] [191] [190]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日お仕事でも
珈琲一杯でも飲めるように
9時に開けてみます。

はい

話はかわりますが

お昼間の仕事をするとき
がっつん曲を聴いて作業します。

ヘッドホンで
鼓膜おかしいんちゃう?ってぐらいの音量で。

デザインや文章考える時は、インストやテクノ。
切り抜きやモデル等の修正など単純作業の時は、歌詞付きの洋・邦楽。

クラシック、JAZZ、ロック、レゲエ、テクノ、パンク、Jpopなんでも
気分や作業内容によって決めます。
仕事に音楽はなくてはならないもの。
この曲聞いたら集中、と暗示をかけるのです。

特に暗示にかかりやすい曲は
Fat Boy Slimの『Ya Mama』と『Slash Dot Dash』と『Go The Po' Man A Break』。

リンクはれないので、コピペでとんでね『Ya Mama』
http://jp.youtube.com/watch?v=8WCJZjdP-eQ

リンクはれないので、コピペでとんでね『Slash Dot Dash』
http://jp.youtube.com/watch?v=ryC6Xa3m9Wo


画は違うけど、音楽をどうぞ。『Go The Po' Man A Break』




音を頭一杯に満たして余計なものをいれない。
すると、頭ん中でかちっと音がする。
そうなったらだれもが驚く集中力。
トレーナーのフードをかぶると尚更集中。
競走馬の遮眼革のようです。

なので
めがねが真後ろにいて声をかけても
体に触れない限り気がつかないので、ちょっとやっかいなはず…。

今日は単純作業なのでめがねから借りた
椎名林檎『無罪モラトリアム』で。
歌いながらの作業。

実は数ヶ月前にはじめてまともに椎名林檎を聴いた。

まったくけしからん…。
食わず嫌いだった。
歌詞もおもしろいけど
うまいことしてるなぁと関心。(上目線)




なにが言いたいか

まとまらなくなったので

椎名林檎もいいな

ということで。

よろしく


PR

コメント
無題
こんど
「絶対るぅさんに貸すんだ♪」とずっとスタンバイしている
林檎のDVDを押しつけます。
【2008/12/16 21:31】 NAME[園] WEBLINK[] EDIT[]
Re:無題
あんた

るぅさんって
誰だい?
聞き慣れない名前だねぇ〜

(結髪のうなじをかきあげながら、片手キセルで)


あたいはコニーだよっ。

あはは

待ってるだす!!!!!
【2008/12/17 09:10】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント







トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/25 マンボウ]
[02/08 あいぼん]
[10/06 mika]
[10/01 園]
[09/07 mika]
プロフィール
HN:
MUSICA
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/01/06
職業:
店長代理
趣味:
翻弄
自己紹介:
気ままな日々に喜びを。

毎日20時から
ひっそりお留守番。
お酒はもちろん
自家焙煎珈琲や
エスプレッソ
ナポリピッツァ
トリッパ
自家製スコーンに季節のジャムで
こっそり夜カフェ&バー始動中。

場所:浦添牧港
目印:深緑のミニクーパーと丸大スーパーさん

気が向いたらおこしやす。
お天気情報
カウンター
アクセス解析