忍者ブログ
音と珈琲のお部屋 cafe&bar「音屋」。 浦添牧港でムジカは今日もお留守番。 誰か遊びに来ないかなぁ。
[81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいすきなタランティーノ映画の「Reservoir Dogs」から。
選曲の良さと
曲と映像の相乗効果に、いっつも驚かされます。天才です。
もちろん俳優としても、脚本家としても、監督としても。
この人の作品を見る度、1枚の絵を観てる気分になります。
1枚の作品っと強く思ってしまうのです。

そして

「そうよね
このシーンにはこの曲よね!」っとナットクさせられます。
てか、それにも気付かないぐらいに自然に、印象深く…

その中でも群を抜いて映像とどんぴしゃなのが
オランダのシンガー&ソングライターGeorge Baker率いる
George Baker Selectionの「Little Green Bag」

なんと1970年のデビューシングル!しゅごい!


あなたはキムタク派?佐藤浩市派?
私はMr Blonde派。格好良すぎマス。
これは恋です。
しかぁし、Mr.Pinkも捨てがたい…

てなかんじで
George Bakerの0:13の「Yeah!」をお見逃しなく!
…正直それをみたら下の映画版観た方がいいかな……

オリジナルPV





映画とのリンク
なんど観ても鳥肌がたちます。
ちなみにこの映画は、とってもバイオレンスなのであしからず。




※リピートは消してます。この3章で成り立ってます。

Lookin' back on the track for a little green bag,
Got to find just the kind or I'm losin' my mind

Out of sight in the night out of sight in the day,
Lookin' back on the track gonna do it my way.

Lookin' back

Lookin' for some happiness
But there is only loneliness to find
Jump to the left, turn to the right
Lookin' upstairs, lookin' behind, yeah!

Pa pa pa pa pa pa ....


小さな緑色のバッグを求めて振り返る
あいつを見つけなきゃ
俺は正気を失いかけている

夜になると見えなくなる、昼間だって見えない
あいつを探さなきゃ
俺のやり方で勝手にやるさ

ささやかな幸せを求めたんだが
見つけたのは淋しさだけだ
左へ飛んでは右を向く
上を見上げては後ろを振り返る
上を見上げては後ろを振り返る


この訳の意訳求ム!



※おまけ

やりたくなるよね。
こんなWeddingDVDつくって〜。
0:31まで飛ばして結構!

では




PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント







トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/25 マンボウ]
[02/08 あいぼん]
[10/06 mika]
[10/01 園]
[09/07 mika]
プロフィール
HN:
MUSICA
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/01/06
職業:
店長代理
趣味:
翻弄
自己紹介:
気ままな日々に喜びを。

毎日20時から
ひっそりお留守番。
お酒はもちろん
自家焙煎珈琲や
エスプレッソ
ナポリピッツァ
トリッパ
自家製スコーンに季節のジャムで
こっそり夜カフェ&バー始動中。

場所:浦添牧港
目印:深緑のミニクーパーと丸大スーパーさん

気が向いたらおこしやす。
お天気情報
カウンター
アクセス解析